自分革命 自分創造 自分○○Q . ア ナ タ な ら 何 入 れ る ?私が参加してるNPO法人New Life Advencher=NLA
で、夏の県ライヴって言われてる、ナキワラ2011年秋田県Liveを
秋田拠点センターアルヴェ1Fにてやりました!
で、NLAってなんぞや!って方に簡単に説明します!
NLAってのはNew Life Advencher(スペル自信ない)ニューライフアドベンチャーの略で、
中高生が、自分の思っていることを伝える場、です!
たとえば、日々思っていても、口に出す機会がない、話す人がいない、
引っ込み思案、そんな人たちが集まって、がんばって自分の考えてることを話し合います。
ちなみに私達ははこの、話し合いをグループミーティング、グルミっていってます!
で、NLAには5works(ファイブワークス)って言われている5つの仕事があって、
これは公式サイトへどうぞ!
ボランティアに近い活動(というかNPO法人なのでボランティアです)をしています!
で、ナキワラ2011年秋田県Liveってなんぞや!って方!
ナキワラは、泣いたり笑ったりの略だったかな。泣く→笑う。
で、このイベントは中高生が自分達で準備して自分達がタイムスケジュール、
出演をします。もちろんスタッフだけではなく、出演者さん達も参加します。
ステージを作る上で、上に書いた題名を画用紙に書いたり、
当日のイスの配置、ビラ配り、司会原稿、ポポロードというビラを配る場所を借りる、
案を出す、全て中高生が自分達でやっています。
お金の面はNLAの事務局がやりますが、それ以外は全て自分達で考えてやります。
で、このイベントでは、3つの部門に分かれていて、
・
主張部門└自分の思っていることを口に出して、伝える。作文を発表する感じ。
・
音楽部門└自分の気持ちを歌詞、メロディにして伝える。ライヴみたいな感じ。
・
パフォーマンス部門└自分の気持ちを体で表現。
全て、伝えたいこと、をしっかりと考えてます。
はっきり言って、泣けます。
魅入ります。
NLAは、全県にあるので、興味のある方!
NLA○○(○○に県名)で検索して、会合(集まって話すこと)をする場所を探してみてください!絶対損しません!私は人が好きになるキッカケになりました!
話すことが楽しくなりました!
で、実は今日で引退です。
ついでに今日は竿灯だったので、みんなで行ってきました。
いろいろ撮られたけど自分で撮ってないので写真ないです!
ですので自撮り!

後日体全体載せますので((